まもなく練習再開。団員の心境をお伝えします。【阪吹ブログ】

練習活動を休止してから、もう9週も経ってしまいました。

とはいえ現時点では、阪吹は6月22日から全体での練習を再開する予定です!

平時と比べると練習時間は大きく減ってしまいましたが、みなさんに素敵な演奏をお届けできるように、この苦境をバネして精一杯がんばりますのでよろしくお願いいたします。

さて、練習再開が決まったということで、今回は団員に今の心境を尋ねてみました。

恐縮ですがわたくし、てんぐによる感想コメント付きです。(要らないって言わないで泣)

コロナ禍なにしてた?

以前、特集記事でもお伝えした、団員のコロナ禍の過ごし方。パート2です。(以前の記事はこちら)

緊急事態宣言延長により、また自由時間が増えてしまった団員たちは何をしていたんでしょうか?

団員の声

就活と大学の勉強に追われてる 気付けば3回生になって、就活やら卒論準備やらでめちゃくちゃ多忙、、 阪吹の活動が停止になって時間ができたのは事実。でもみんなと一緒に演奏してた時の心の幸せ度 (?)は減ってるなぁ 早くみんなと一緒に演奏したいし喋りたい。

てんぐ

就活に勉強に色々と大変だと思いますが活動再開を楽しみに頑張って下さいね。

就活、微妙に始めて自分に向いてなさすぎて萎えてます。

てんぐ

最近、就活に悩む3年生多いです。某団員の粋な計らいにより、就活情報交換LINEなるものも爆誕したようです。

なるべく静かにダンス。毎日家に篭って凝り固まった身体をほぐすために。下宿なのでドタバタしないように、なるべく足音に気をつけて踊ると普通に踊るよりむしろ足腰使える(気がする)。

てんぐ

運動大事ですよね。ぼくも最近筋トレしてみてます。今日は大胸筋が筋肉痛です。

時間ができたので教習所通い始めました。けど、みんな考えることが同じで、技能予約が全く空いていない。予定が狂って阪吹・バイト・課題・教習の四足わらじ状態に。期限内に免許取得は出来るのだろうか、、、、、。

てんぐ

おお、、、大変そうですね。キャンセル待ち競争がんばってる感じですか?無理しないでくださーい。

ループコースパズル(スリザーリンク)をたまにやってます。知名度低いですが・・・。

てんぐ

マス目に数字が書いてあって、マスのまわりにその数だけ線を引いてつなげると大きな輪っかになる、っていうパズルでしたっけ。これを読んでるみなさんもやってみては?

楽器の丸洗い、楽器屋さんも休業してたので、半日くらいかけて自分でやりました。めちゃくちゃ吹きやすくなりました。切り絵、去年一瞬はまって一瞬で飽きたのですが、最近また始めかけてます。

てんぐ

ぼくも掃除しなくては…。切り絵、もしよければ今度披露して下さい。

日記を丁寧に書いてました。

てんぐ

普段から書いていたんですか?日記つづけられるの凄いです…!

最近テトリスにハマってます

てんぐ

わかります。ぼくも定期的にハマります。なぜブロックを積み重ねるだけなのにあんなに面白いのか…。

漫画を読んでいた。

てんぐ

なんの漫画だろう。漫画と言えば、『進撃の巨人』が遂に完結しましたね。衝撃のラストでした。

オンデマンド授業を溜めてしまったのでそれらを消化するのでいっぱいいっぱいです(汗)。阪吹の練習が再開されるまでに終わらせる予定です()

てんぐ

「オンデマンド 溜めれば地獄 日々後悔」てんぐ 心の俳句。

バイトしまくってました

てんぐ

バイトおつかれさまです!

アマゾンプライムビデオで映画、アニメ鑑賞。自動車教習所に通い免許取得を目指す。

てんぐ

面白い映画かドラマかアニメかあったら是非教えて下さい~。

練習再開後、力を入れたいことは?

大阪大学吹奏楽団は、6/21から練習再開予定です。

みんなの今後の展望はいかに?

団員の声

後輩と仲良くなりたい。1,2回生の顔と名前を覚えたい。(他2名)。

てんぐ

ほんまにそれな。

ドラゴンと宇宙の指(絶対指の動き鈍ってるから死ぬ気で間に合わす)。あとは新入団員と仲良くなる!!

てんぐ

間違いない。ユーフォも連符やばい。

肺活量を取り戻したいです!受験のため昨年夏から楽器をほぼ吹いておらず…。良いトレーニングとかありますかね…

てんぐ

ぼくが聞いた限りでも、ブランクを心配する1年生は多いみたいです。練習のときから妥協無くいっぱい息を吸う意識を持つと良いと思います。とくにブランク明けや初心者の人は思うように音が出ないので、音がちっちゃくなりがちです。「間違えて上等だぜ」くらいの気持ちで練習しましょう。

後輩といっぱいお話ししたい!あとはもちろん曲の練習も頑張りたいです

てんぐ

まだ後輩とほとんど会えてませんものね。

自分の中での完璧に近づくために練習を頑張る

てんぐ

限られた時間の中で妥協しないその姿勢、とてもかっこいい。

基礎練習

てんぐ

ほんまに大事ですよね。しばらくはメトロノームとにらめっこになりそうです。

練習に集中するためにもテスト勉強をしっかり頑張って落単を防ぎたいです。練習するときは練習に、勉強するときは勉強に専念して上手いこと切り替えができるよう努力します。

てんぐ

そう、忘れてはならない!我々を待ち受ける「テスト」という名のラスボスを!(急にどうした) 

ブランクを取り戻して一曲しっかり吹けるようにする。あと、阪吹のみなさんと仲良くなる。

てんぐ

ほとんどの団員が2ヶ月程度のブランクを抱えてます。準備期間は短いですが、できる範囲で焦り過ぎず、仲良くいきましょう!

あまり居残り練習しなくてもいいように、集中して練習したいです。

てんぐ

メリハリを大事にしてやっていきたいですね。

練習。ひたすらロングトーンとスケールやって練習空いた分取り戻したいです。

てんぐ

みんな基礎練大事にしててすごい。曲だけ練習してても上達しない感じするので、ぼくも基礎練もしっかりやります。

サマコンへ向けて不安に思っていることは?

今回サマコンはイレギュラーな状況下での開催です。不安がないはずがなく、これを無視することはできません。

お客さんにも団員にも、不安な気持ちを共有することも大事かなと思い、あえて聞いてみました。

団員の声

楽器を始めて3週間で舞台に立つことになるので本当に不安すぎます。

てんぐ

僕はできるとこだけ吹けば良いと思いますよ~。初心者で完璧に演奏することはできないので、先輩と相談すると良いと思います。焦らず自分のペースで頑張って下さい。

まずもってやれるのかが不安です。あとは1部全曲参加していて、2部1曲目も参加していて、5曲連続乗りなので体力が持つ気がしません。そんでもって朝から40分高速でハイエース運転して藤井寺までいって、夜道の高速運転して帰るとか無理すぎます。しかも次の日の朝8時にレンタカー返さないといけないの!絶対起きれません。てかハイエースで高速運転したことないんですよ。トラックは教習であるし乗用車も普通にあるけど…あとハープのキャリー怖いです。私はハープの車絶対運転しません。あれいくらするんですかね…

てんぐ

キャリー係長様、演奏と係とハードワークいつもお疲れ様です。キャリー無くしてはサマコンもなしですから、無免許キャリー係であるぼくから言うのもなんですが、頑張りましょう。ちなみに調べたところ、ペダルつきハープはだいたい150万円~だそうです。(知りたくなかった)

7月にまた感染者急増しないか心配です。あと活動停止してからオイルさしてないからピストン固まってそう。

てんぐ

ブランク明けの練習は、楽器掃除から始まります。普段からメンテナンスするべきなんですけどなかなか…。

できるかどうか。

てんぐ

不安ですよね。

1回生なのですが、今のところ楽器を吹いての練習を一度もできていないので不安です…

てんぐ

1回生は入団直前に練習休止になってしまいましたものね。ぼく含め、2、3回生も少なからず同じような不安を持っていると思います。個人的に去年の反省を踏まえると、スケジュールはキチキチですが、空回りしないように焦らずやるのが大事かなと思っています。

活動基準がもし緩くならなかったら、、って不安に思う 間に合わすしかないけど、やっぱり全員で合奏して本番を迎えたい。あと、不安というかなんというか、引退の年だから特に「舞台で演奏する」っていうことを本当に大切にしたい。 (決意になっちゃった)

てんぐ

現時点で、阪吹最後の演奏会は現3年が1回生の時の定期演奏会でした。あっという間に引退の年になってしまいましたね。無事に開催できることを祈ります。

コロナにかかって重症化してしまわないか心配です。 また、連符ができるようになるのか、自分の演奏のクオリティを上げられるか心配です。

てんぐ

コロナ感染、不安ですよね。他の人にも、自分がかかるのが不安な人や周りに移すのが怖いと思ってる人もいるかと思います。もちろん休むのも各々の判断で自由です。遠慮無く申し出ましょう。誰も責めません。

家に引きこもってばっかりで精神的に病まないか心配

てんぐ

一人暮らしの大学生、いま一番孤独な人種ですよね。思い詰めやすい人は気をつけましょう。

お客様に安心してご来場してもらえるかが不安です。(対策しても不安を全部とることは出来ないので)

てんぐ

そうですね。この状況下で足を運んで下さるお客様には感謝です。最大限の感染対策をして臨みましょう。

練習がどれくらいできるか…

てんぐ

練習期間は短いですが、その分、中身の濃いものにできるよう工夫していきたいところです。

一回生で色々初めてなのでわからないことも多く不安です。また、だいたい1年ブランクがあるので調子が本番までに戻るかも心配です。

てんぐ

そうですよね。わからないことはどんどん先輩に聞いて下さい。3回生としては、その辺をフォローできるようにしていきたいところですが、至らないところもあるので、お互い歩み寄っていきましょう。

サマコンまでの目標は?

サマコンまであと少し。みんなの目標は何ですか。

みんなの声

ドラゴンのソロめちゃくちゃ上手くなる

てんぐ

めちゃくちゃ上手くなってください!

緊張で吹けなくならないように自信をつける

てんぐ

過度な緊張は大敵です。個人的には「実力2割メンタル8割」みたいなとこあります。

自分〜!じゃなくてバンドが素敵に聞こえるような音作り・フレーズ作りをしたいです

てんぐ

ぼくも気をつけます…

合奏で自信を持って演奏する。

てんぐ

準備である普段の個人練習をしっかりすることが自信につながります。

宇宙の音楽のトムを引っ張れるぐらいテンポキープを出来るようにする、シンバルを誰にも文句を付けられないぐらい綺麗な音にする。です!

てんぐ

いいですね。トムの音を聞いてテンポ合わせようと思います。

ノビリッシマの冒頭上達したい、アンサンブルがんばりたい。

てんぐ

ノビリッシマの冒頭は演奏会の冒頭でもあるので、メチャメチャ大事ですね。

楽器に慣れる

てんぐ

「習うより慣れよ」ですね(?)

お、基礎がしっかりした演奏してるやんって思ってもらえるような演奏をしたい!

てんぐ

基礎練がんばろう。音程をしっかり合わせたいです。

一曲吹ききる体力を取り戻す。

てんぐ

バテないように工夫も必要ですね!

終わりに。

いかがでしたか?

大阪大学吹奏楽団という一つの楽団とはいえ、みな様々な考えや目標を持って活動しています。

記事を通して、サマーコンサートへの団員の気持ちが伝われば嬉しいです。

今回のサマーコンサートが、お客さまにとっても団員各々にとっても、良いものだったと思えるものになることを願います。

編集後記

いつも阪吹ブログをお読み頂き、ありがとうございます。

阪吹ブログでは、7月11日のサマーコンサートへ向けた団員の思いや、サマーコンサートを聴きに来たくなるような魅力をお伝えしています。

もしよろしければ今回の記事への感想や、阪吹への応援メッセージなどをアンケートからお寄せ下さい。

お待ちしております。